2012年09月13日
フォトフレームの作り方
さっそくお問い合わせを頂いたので作り方を載せます~
作り方って程でもないですが
用意するもの:12インチペーパー、のり、定規、カッター
ペーパーは両面印刷の厚手の物がしっかりと出来るので良いです。
cmでなくインチ表記なので1インチ=2.5cmで換算してください。
1.ペーパーを12×6インチと4×6インチにカット

2.左から1インチ、4インチ、4インチ、1、1、1インチの間隔で印をつけて折り曲げる。

3.画像の部分をカッターで切り抜く。写真のサイズに合わせて切ります。画像のは枠を1.5cmにしてます。

4.4×6インチのペーパーを切り抜いた部分に貼りますが少し大きいので余分な部分をカットしてください。
糊は端ギリギリに付けてください。あまり付けすぎると写真が横から入らなくなります。
左から写真を入れれるように左だけ糊は付けません。


5.下の1、1、インチ部分を糊付け


6.出来上がり~
フレーム周りを飾ってください

※分からないところがあればコメントください!
折り畳めるので遠くのじいちゃん、ばあちゃんには郵送でサプライズ♪
作り方って程でもないですが

用意するもの:12インチペーパー、のり、定規、カッター
ペーパーは両面印刷の厚手の物がしっかりと出来るので良いです。
cmでなくインチ表記なので1インチ=2.5cmで換算してください。
1.ペーパーを12×6インチと4×6インチにカット
2.左から1インチ、4インチ、4インチ、1、1、1インチの間隔で印をつけて折り曲げる。
3.画像の部分をカッターで切り抜く。写真のサイズに合わせて切ります。画像のは枠を1.5cmにしてます。
4.4×6インチのペーパーを切り抜いた部分に貼りますが少し大きいので余分な部分をカットしてください。
糊は端ギリギリに付けてください。あまり付けすぎると写真が横から入らなくなります。
左から写真を入れれるように左だけ糊は付けません。
5.下の1、1、インチ部分を糊付け
6.出来上がり~
フレーム周りを飾ってください

※分からないところがあればコメントください!
折り畳めるので遠くのじいちゃん、ばあちゃんには郵送でサプライズ♪
Posted by かみや at 17:31│Comments(0)
│ハンドメイド